2009-10-09

台湾から来たのか?

台風後の浜にあがっていた大木。
例の流木騒ぎのそれかもしれません。

チェーンソーで切ってみるとヒノキの芳香。
例の流木であれば台湾の檜。

そんなに太くはないのですが
ざっとみて樹齢は百年以上はありそうです。


屋久島には屋久杉、
台湾には台湾檜。


樹齢千年を超える台湾檜。
屋久杉と同じで材として大変貴重な物です。

台湾檜?
��腐れが多く良い材はあまりとれそうにありません。)


屋久杉と遜色がない
年輪の緻密さ。

こんな年輪の檜は見たことがありません。


十分な乾燥が必要で
作品に生まれ変わるのは数年先になりそうです。










2009-10-07

お菓子入れ

台風が近づいています。

先ほど4面開放鶏舎の中へ雨が吹き込まない様に
雨よけを打ちつけました。

あまり風が吹いていない時に鶏舎を囲ってしまうと鶏舎内の環境が悪くなるので
台風の進路、風の状態を見極めぎりぎりのタイミングで行います。

少しずつですが風雨も強まってきましたが
直撃はないようです。

作物への影響は果たして、、、。




菓子盆

八角の菓子器、菓子盆です。

幅25cm
高さ7cm

オイル仕上げ。

コツコツ作っていきます。







2009-10-03

空気

寒冷前線が通り過ぎたのか
雷雨のあとはひんやりとした空気。

ここ数日の
ねっとりと体にまとわりついていた
真夏のような湿っぽい空気はどこかに去っていった様子。


春先に乱舞していた渡りのツバメが
本土から戻ってきたのか
旅の中継地として
また屋久島の空を乱舞しています。

このまま涼しくなってくれば仕事もはかどります。



木の時計の部品
木の時計の部品。