広辞苑によると
イタチごっことは
手の甲をつねり合う子供の遊び、一つ事を繰り返すばかりで無益なこととあります。
キリがない、無限に続くようなニュアンスもあるかと思います。
実際の
「イタチごっこ」は
イタチの方が一枚上手で
鶏舎に通じていた地面の穴を人間が塞ぐと
新たな脆弱な一点を見つけ執拗に齧り開け、侵入、
そこが塞がれると
さらに新しい一点を見つけ、侵入・・・
攻めはイタチで防御は人間。
けっして「ごっこ」ではありません。
これを毎夜毎夜繰り返されること十数回、
昼行性の鶏、人間ともども参ってしまい
これが無限に続くような錯覚に陥ります。
諦めれば終わりますが飼っている責任があります。
この連鎖を断ち切るため
老朽化した鶏舎は倉庫に転用することにして急遽、移動式高床式鶏舎を作りました。
これでもうイタチは入れません。
イタチ⇒鶏
から
本来あるべき
イタチ⇒ネズミetc...
に戻りそうです。
生き残った強運の鶏。