2016-09-12
2016-08-26
3倍
2016-08-12
2016-07-22
2016-07-13
windows10
2016-07-07
趣味の田んぼ2016・・・田植え終わり
2016-06-20
2016-05-24
2016-04-13
てづくりバザール
先月の大阪てづくりバザールでは
たくさんの方にお立ち寄りいただき
ありがとうございました。
屋外のイベントと違い
テント設営の手間がかからないこと、
雨でも問題なく
直射日光を気にしなくて良い(木のモノは直射日光が大敵)。
都会での開催だからか
地方の野外イベントよりも
人の流れが途切れることがなく
お客さんの数は多かった様に思います。
また機会があれば
来年も出展しようと思います。
カトラリーなど |
おおさか手づくりバザールの会場です。プチブースのあたり。 |
今回もそうですが
鹿児島から関西方面には約900km高速道路で行っていましたが
ある方から宮崎フェリーのことを聞き
早速調べてみました。
早割で片道15800円。
往復では鹿児島~屋久島より安いです。
港も神戸の旧居留地近くで
私にとっては利用しやすい場所にあります。
この条件なら次回から
宮崎フェリーで行くことになりそうです。
2016-03-16
出発
16年落ちの軽自動車に荷物を積み込んで
いよいよ大阪方面に向けて出発です。
屋久島~鹿児島 フェリーで約210km。
鹿児島~大阪 約900kmです。
ウォールナットとヤマザクラのカトラリー。これも大阪で出品します。 |
途中、津山の木工仲間の工房に立ち寄ります。
2016-03-08
スツール
新作スツールを制作。
今回イベントの制作はこのスツールで最後にします。
3本足でガタガタせず
使う場所を選びません。
四方反りカンナで座面を彫ってみました。ブラックウォールナット材。 |
2016-03-02
趣味の田んぼ・・・2016年始まり
趣味の田んぼ。
そろそろ準備をする時期になりました。
今年はどうするか・・・
いつもは4月植え、8月刈り取りで行っていましたが
あれこれ考えて
今年は6月末~7月初旬植え
10月刈り取りで行ってみようと思います。
宮之浦新港 |
2016-02-22
OSAKA ART & HANDMADE BAZAAR
OSAKAアート&てづくりバザールに出展します。
アート&てづくりバザール |
いつもは野外でのイベント参加でしたが
今年は屋内のイベントに出展してみます。
日時は3月19日~21日で
私は19日と20日の2日のみの参加です。
どんな様子かわからないので
プチブース(2m×1m)を申込みました。
ブースナンバーはP-07、08です。
2016-02-15
2016-02-05
モノづくりは念入りに。。。
本当かどうかわかりませんが、、、
モノを手づくりしているあいだに
作り手の念がモノに宿っていく、念が入っていくのではないかな、と
常々考えています。
誰も電気(電子)を見たことはないのですが
電気の存在は知っています。
科学的に解明されることは
ないのかもしれませんが
目には見えない念というものも
残存、あるいは投影されうるある種のエネルギー体なのかもしれません。
そういうわけで
モノ作りの時は
いつも気持ちを整え、気分よく行います。
ゆうれい、オバケも念なのかも。。。
2016-01-27
鉋刃の裏
鉋の刃。
鉋刃 |
不用意に刃先に触れるとザックリと切れます。
びっくりするくらいの切れ味です。
まあ硬い木の表面を薄皮一枚、
数ミクロンの薄さで削り取ることができるのですから
それは当たり前のことなのでしょう。
鉋で仕上げた木の表面は素晴らしく、
鉋は手放せない木工道具の一つですが
手入れに時間がかかります。
今日は久々に鉋の刃の裏が切れました。
こうなると裏出し、裏押しという作業をしないといけません。
裏が切れたとは簡単に言うと
刃を研ぎ減らしていくうちに鉋刃の裏面の平面の部分が
無くなってしまうことをいいます。
この状態になるともう削れません。
詳しく説明すると長くなりますのでここでは
割愛します。。。
先日の雪化粧。 |
先日は雪が少しだけ積もりました。
2016-01-23
キャビネット
キャビネットを作る。
ギャラリーの空いたスペースが寂しいので
キャビネットでも一つ置いておこうかと
制作開始。
加工する部材の数は100個を超えます。
一つ一つコツコツ切ったり削ったりホゾ穴をあけたり。
精神を落ち着かせ黙々と作業します。
日々それの繰り返し。
何日か経過して
形が出来上がっていることにふっと気づく日が来ます。
こんな感じのキャビネットです。設計図面は専ら手書きです。 |
明日の夜は雪が積もるかな。
2016-01-19
10℃の差
今日は久々に気温が少し10℃を切りました。
氷の粒が強い風で叩きつけてきます。
冬の最低気温は本土より10℃ほど高いですが
それなりに寒いです。
屋久島では10℃を下回ると氷点下になった様な感じがします。
二人がけベンチ制作の様子 |
2016-01-10
2016年
2016年もよろしくお願いいたします。
2人掛けベンチ制作中。 |
四角四面のモノの方が手間がかからなくて作業効率はいいのですが
モノによっては適度にアールをつけると
そのシルエットから受ける印象が
全く違ったモノになります。
難しいですが楽しい作業です。
Subscribe to:
Posts (Atom)